マカ

2007年2月4日
ふいに同僚がカプセルタイプの錠剤を勧めてきた。

同「これ飲んでみ」

て「何これ?」

同「マカ、精力増強剤らしい」

て「お前飲んでみた?」

同「いや、かなり怪しい入手経路で手に入れたから・・・」

て「・・・まあ、飲んでみるか」



ということで、飲んでみた。モルモットである。

パッケージがほんとに怪しくて しかも一回9錠服用。

えーと、たしか バイアグラって飲みすぎると死ぬ?


とびびりながらも9錠服用。



しかし 何の効果もない

一番おもしろくない結末である ファックファック


やはりエビオスに勝るものはない気がする

むだー

2007年2月5日
先週休日返上で準備したプレゼンで、自分は完璧にやったのに

自分以外の要因でメタメタになった



あー うー


いい勉強にはなった 同じ轍は踏まないようにせな

危なかった

2007年2月12日
自分毎朝5:30起床なんだが

起きたら6:30だった


しかし5:30だと思い込み

ゆったりシャワーを浴び 優雅に飯を食い

ずずーっ とお茶を飲んでた


いつもは6:50には家をでるのだが すでに7:15

んっ、スポーツニュース始まらなくね?




違和感・・・



おわーっと

と ここで気づいて なんとか遅刻はせずにすんだ



まあ前々日と前日の睡眠合計時間が5時間では
かようなミスも起こりうるか


さすがに最近飲みすぎだー

来週も飲みの予定だらけで

酒を控えようとて控えられぬわ

ハンタマ

2007年2月12日
今年初スノボに行ってきた

栃木県ハンターマウンテンスキー場


同じ場所に去年も行ったのだが

初日 遅刻     二日目 二日酔い

でゲレンデに行けないという憂き目にあったので今年はリベンジの予定





だったのだが

初日
連休の中日ということで大混雑、
交通機関が遅れに遅れゲレンデ到着が13:00過ぎに・・・
ある意味遅刻

二日目
二日酔いで起床できず



というわけで 去年とまったく同じでした

しかしまー

すげーたのしかった



<イベントランク>

一位
S藤、泥酔し無意識のうちにチキンラーメン4袋を食う

二位
クランk歩兵師団、吹雪の山を徒歩で下山
(罰ゲーム)

三位
T吐、人生初ゲロ

いんふる

2007年2月19日
インフルエンザで会社を二日も休んでしまった

ファック


平日徹夜とスノボがわるかった  要反省

平穏

2007年2月19日
会社を二日休んで家でずーっとごろごろしてたら

なんかやさしぃー気持ちになった

だれにでも優しくできそうな感じ

基本的に予定を入れ過ぎな人間なのでたまにはゆったりするのも
いいもんだ
王の帰還とゆ−か

支配者の復活とゆーか

我々はこの男を知っている!! とゆーか


みなさんに朗報(?)
千葉にあの男が帰ってきます。

<ヒント>

・ジャイアン
・傲慢
・麻雀


そう













最強最悪の男  塩Yさんである


なんでも転職で水道橋勤務になるらしい


ファーック

朗報ですが 経済的には訃報です


西千葉がハードコア色に染まるな

岩井

2007年2月25日
旅行で岩井に行ってきた(房総半島の先っぽ)

2年前岩井までチャリで行ったことがあり、
酔っ払いすぎてチャリを駅に放置して電車で帰ったのだが
まだチャリがあった。

2年経っても放置自転車が撤去されない スローライフシティと言える



宿では
スーパードライと
シーバスリーガル12と
天使の誘惑と
寿万亀大吟醸を
ひたすらチャンポンした挙句

神棚に飾ってあるお神酒を開封して飲んでいた

温泉に缶ビールを持ち込んで湯船につかって飲んだらくらくらして
その後サウナに入ったら意識が途絶えそうになった
おもしろいからまーよし



総じてファック旅行だったと言える ファックファック

なつかしや

2007年2月26日
有野の挑戦がおもしろい
youtubeで動画を延々見てしまった

最近はまったくゲームをしないが
ファミコンゲームはやはりすばらしい
ユーザーにまったく媚びず好き放題作られているところがすばらしい




小学生の頃クリアできなかった
ツインビーとか
高橋名人とか

やっぱ尋常なことではクリアできないんだな
旅行からオレが帰った後
K辺がスタンド攻撃を受けたらしい

バァィツァ・ダスト・・・

就職活動中

2007年2月27日
現在就職活動中

仕事についていろいろ考えさせられてしまい
他の会社にエントリーしてみた










なんてことは全然なく

キリンビールにエントリーするだけで
キリンビールの新製品がもらえるらしい

ファーック

30口くらいエントリーしてやるわ

皆も申し込むとよい



しかし 大学の学部名で物質工学がなく
やむなく共生応用化学にチェックさせられた


ぐぬう この屈辱
おぼえておれキリンビール

学生の引率

2007年2月27日
来年度入社予定の学生がうちのイベントを見学にくるので
昨日今日と学生の引率役だった(学生女一名)



唯一の持ち物である筆記用具を忘れ学生に

「ペンかしてください」

と頼むダメ引率ぶりを披露する。




二日間ほとんど二人でいたんだがー

まあ あれだ


かわいい! なんかもう 雰囲気がかわいい


むぅ 4月がたのしみだ

どーしたことか、最近たのしいことしかないぞ

最新の日記 一覧

<<  2007年2月  >>
28293031123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索